2024年02月25日

魚ジャパンフェス

昨日は代々木公園で行われている
魚ジャパンフェスに行ってきました。

「魚ジャパンフェス in 代々木公園」
https://37sakana.jp/sakanajapanfes/index.html

昨日は連休に入ってからようやく晴れた日でも
あったので、山手線とかも混んでいました。

通勤でも混雑で電車を見送るということを
したことがなかったのですが、待っていた電車が
満員で乗れなかったです。

次の電車は余裕がありましたが。

会場は原宿駅または渋谷駅から代々木公園に行くのが
いいでしょうね。

私みたいに代々木公園駅から行ったら、
ちょっと会場が遠かったです。

着いたらすでに盛況といった感じでした。

私は魚介の中華そばを全部のっけで食べてから
肉厚のアジフライ、それからまぐろ丼を
おみやげとして買って、会場をあとにしました。

今日(25日)は午後6時まで開催していますよ。

ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))





posted by ヒヒーン | バンコク ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そんなイベントがあったんですか? 今日は浅草方面を歩きましたよ。近所の床屋さんが白内障の手術でしばらく休むので、文化放送の番組でオープンした、やるマン床屋に三十年ぶりに行きました。
Posted by ひょうひゃく at 2024年02月25日 18:59
>ひょうひゃくさん

書き込みありがとうございます!
亀レスですみません。

浅草ですか。都内にも足を運んで
いらっしゃるのですね。

代々木公園にはテレビで紹介されていたので、行ってきました。

露店が結構出店して、魚や貝を焼いたのを販売していました。

いつか豊洲市場の「千客万来」に行ってみたいです。
Posted by ヒヒーン at 2024年03月10日 14:20
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック