エキスポ駅伝で実業団と大学生が
直接対決をしたのですね。
史上初とのことです。
結果はトヨタ自動車が圧勝でしたが、
国学院大学が3位と大学生も健闘しました。
今後も実業団と学生の対決のがあるのですかね。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2025年03月16日
2025年03月09日
春の嵐
来週の15日(土)、16日(日)は
雨や風が強くなって、「春の嵐」に
なる可能性があるみたいです。
朝晩は寒かったりしますので、
風邪をひかないように気をつけたいと
思います。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
雨や風が強くなって、「春の嵐」に
なる可能性があるみたいです。
朝晩は寒かったりしますので、
風邪をひかないように気をつけたいと
思います。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2025年03月02日
鳥レバー
週に1回くらいですが、鳥レバーを
スーパーで買ってきて、調理しています。
レバーは1回、臭みを取る理由で
牛乳に浸けてみたのですが、栄養が
逃げていってしまうみたいですね。
今は水洗いをして、水の濁りがなくなる
まで、水洗いを繰り返します。
その後、調味料につけておいて、
冷蔵庫に10分おいておきます。
それから、油で炒めてます。
それで、中まで火が通ったところで、
ようやく味付けするといった感じです。
肉野菜炒めに使用していますよ。
少しずつ、自炊する機会を増やして
いければと思っています。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
スーパーで買ってきて、調理しています。
レバーは1回、臭みを取る理由で
牛乳に浸けてみたのですが、栄養が
逃げていってしまうみたいですね。
今は水洗いをして、水の濁りがなくなる
まで、水洗いを繰り返します。
その後、調味料につけておいて、
冷蔵庫に10分おいておきます。
それから、油で炒めてます。
それで、中まで火が通ったところで、
ようやく味付けするといった感じです。
肉野菜炒めに使用していますよ。
少しずつ、自炊する機会を増やして
いければと思っています。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2025年02月23日
大人のキッザニア
今月の20日(日)に
キッザニア東京で「大人向けのキッザニア」が
開催されたみたいです。
キッザニア東京(ららぽーと豊洲)には
ウチの子が小学校に入る前に連れていった
ことがあります。
モスバーガーやテレビ局のアクティビティを
体験しました。
今回開催された大人向けのキッザニアは
子供向けと同じ内容だったようですが、
そもそも大人でも役に立ちそうな
内容なので、今回参加出来た方々は満足
したと思います。
次回は未定とのことなのですが、
また開催して欲しいですね。
その時はウチの子を誘って
参加してみたいです。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
キッザニア東京で「大人向けのキッザニア」が
開催されたみたいです。
キッザニア東京(ららぽーと豊洲)には
ウチの子が小学校に入る前に連れていった
ことがあります。
モスバーガーやテレビ局のアクティビティを
体験しました。
今回開催された大人向けのキッザニアは
子供向けと同じ内容だったようですが、
そもそも大人でも役に立ちそうな
内容なので、今回参加出来た方々は満足
したと思います。
次回は未定とのことなのですが、
また開催して欲しいですね。
その時はウチの子を誘って
参加してみたいです。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2025年02月16日
クジラが人を飲み込む
ザトウクジラがカヤックごと人を丸のみにした
動画を見ましたが、人とカヤックは一瞬で消えちゃいました。
その後すぐに人とカヤックは吐き出されましたが。
ちなみにザトウクジラの喉の幅は安静時では
人の拳程度とのことなので、口に入れても
飲み込めないみたいです。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
動画を見ましたが、人とカヤックは一瞬で消えちゃいました。
その後すぐに人とカヤックは吐き出されましたが。
ちなみにザトウクジラの喉の幅は安静時では
人の拳程度とのことなので、口に入れても
飲み込めないみたいです。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2025年02月09日
ツングースカ大爆発
1908年にシベリア上空で「ツングースカ大爆発」
という隕石の大爆発があったみたいですね。
その爆発で東京都とほぼ同じ面積の樹木が
なぎ倒されたとのことです。
この「ツングースカ大爆発」に匹敵するくらいの
隕石がみつかり、地球に衝突する確率が
2.2%とのことです。
今後の調査で衝突確率がゼロになる可能性が
高いみたいですが。
ちなみに宇宙航空研究開発機構(JAXA)には
地球に衝突の恐れがある小惑星の研究を進める
プラネタリーディフェンスチームがあるそうです。
守られていますね。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
という隕石の大爆発があったみたいですね。
その爆発で東京都とほぼ同じ面積の樹木が
なぎ倒されたとのことです。
この「ツングースカ大爆発」に匹敵するくらいの
隕石がみつかり、地球に衝突する確率が
2.2%とのことです。
今後の調査で衝突確率がゼロになる可能性が
高いみたいですが。
ちなみに宇宙航空研究開発機構(JAXA)には
地球に衝突の恐れがある小惑星の研究を進める
プラネタリーディフェンスチームがあるそうです。
守られていますね。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2025年02月02日
積雪はなかったですね
今日は南関東でも積雪があるという
予報が出ていましたが、雨でしたね。
寒いですが、ほっとしています。
午後には雨が止むみたいなので、
歩きに行きたいと思います。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
予報が出ていましたが、雨でしたね。
寒いですが、ほっとしています。
午後には雨が止むみたいなので、
歩きに行きたいと思います。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2025年01月26日
ウインドウズ10(サポート終了)
いよいよ今年の10月14日(米国時間)に
ウインドウズ10のサポートが切れますね。
ウチはまだウインドウズ11のパソコンに
切り替えていません。
今、新品にするか、中古にするか
思案中です。
ちなみに私が今使っているパソコンは
ウインドウズ11にアップグレードする
要件を満たしていません。
2000年のウインドウズ7のサポート切れの
時は、格安の中古パソコンでしのいで、今も
使っていますが、ウインドウズ11となると
中古でも高そうですね。
そこが悩ましいです。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
ウインドウズ10のサポートが切れますね。
ウチはまだウインドウズ11のパソコンに
切り替えていません。
今、新品にするか、中古にするか
思案中です。
ちなみに私が今使っているパソコンは
ウインドウズ11にアップグレードする
要件を満たしていません。
2000年のウインドウズ7のサポート切れの
時は、格安の中古パソコンでしのいで、今も
使っていますが、ウインドウズ11となると
中古でも高そうですね。
そこが悩ましいです。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2025年01月19日
映画「孤独のグルメ」
毎年大晦日の「孤独のグルメ」は
動画サービスで観ています。
「それぞれの孤独のグルメ」も
良かったですね。
そして、ついに「孤独のグルメ」が
映画化されたのですね。
コロナ禍になってから、劇場には
行っていなかったのですが、
久々に来週にでも行ってきます^^
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
動画サービスで観ています。
「それぞれの孤独のグルメ」も
良かったですね。
そして、ついに「孤独のグルメ」が
映画化されたのですね。
コロナ禍になってから、劇場には
行っていなかったのですが、
久々に来週にでも行ってきます^^
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2025年01月12日
ほぼカニ
「ほぼカニ」という
カニの食感そっくりな
かにかまが売られている
ようですね。
製造している会社は関西
とのことですが、もうすでに
発売から10年経って
いるとのことなので、
関東在住の私も買える
と思うのですが、まだ
見ていません。
かにかまの売り場に行ったら
チェックして、買ってみたい
と思います。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
カニの食感そっくりな
かにかまが売られている
ようですね。
製造している会社は関西
とのことですが、もうすでに
発売から10年経って
いるとのことなので、
関東在住の私も買える
と思うのですが、まだ
見ていません。
かにかまの売り場に行ったら
チェックして、買ってみたい
と思います。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2025年01月05日
新・暴れん坊将軍
新・暴れん坊将軍が始まりましたね。
暴れん坊将軍はレギュラー放送が終わってから
約23年弱経っているのですね。
再放送が頻繁に放送されていたので、
23年も経っているとは気づかなかった
のですね。
暴れん坊将軍が始まった時は私は
まだ小学生ですよ。
新・暴れん坊将軍の今後の展開に
期待したいと思います。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
暴れん坊将軍はレギュラー放送が終わってから
約23年弱経っているのですね。
再放送が頻繁に放送されていたので、
23年も経っているとは気づかなかった
のですね。
暴れん坊将軍が始まった時は私は
まだ小学生ですよ。
新・暴れん坊将軍の今後の展開に
期待したいと思います。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2024年12月29日
コンビニエンスウェア
コンビニエンスウェアが注目されているようですね。
「コンビニエンスウェア」
https://www.family.co.jp/goods/cw.html
ファミリーマートさんでは、アパレル関連商品
にも力を入れているようです。
ネットの記事でファミリーマート柄のラインソックス(白)
が紹介されていましたが、黒もあるみたいですね。
以前、職場の近くで泊まることになって
下着を買ったことはありますが、普段は
手に取ることはなかったです。
普段使い出来て、機能性あるものがあれば
いいですね。
近所のコンビニに行ってみたいと
思います。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
「コンビニエンスウェア」
https://www.family.co.jp/goods/cw.html
ファミリーマートさんでは、アパレル関連商品
にも力を入れているようです。
ネットの記事でファミリーマート柄のラインソックス(白)
が紹介されていましたが、黒もあるみたいですね。
以前、職場の近くで泊まることになって
下着を買ったことはありますが、普段は
手に取ることはなかったです。
普段使い出来て、機能性あるものがあれば
いいですね。
近所のコンビニに行ってみたいと
思います。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2024年12月22日
柿胃石症
柿を食べ過ぎると、胃に石ができることが
あるようです。
「柿胃石症」というものです。
柿に含まれるタンニンの一種である「シブオール」
という成分が胃酸の影響を受けて食べ残った物と混ざって、
石になっていくようです。
全然知らなかったです。
干し柿でも同じとのことです。
ちなみにお茶のタンニンはカテキンという
ポリフェノールの一種です。
新型コロナウイルスを不活化したり、ビタミンCが
豊富であったりする柿ですが、食べ過ぎには注意と
いうことですね。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
あるようです。
「柿胃石症」というものです。
柿に含まれるタンニンの一種である「シブオール」
という成分が胃酸の影響を受けて食べ残った物と混ざって、
石になっていくようです。
全然知らなかったです。
干し柿でも同じとのことです。
ちなみにお茶のタンニンはカテキンという
ポリフェノールの一種です。
新型コロナウイルスを不活化したり、ビタミンCが
豊富であったりする柿ですが、食べ過ぎには注意と
いうことですね。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2024年12月15日
松戸で飲んでました
昨日は松戸市の五香駅近くの「魚藩」さんで
飲んでました。
今回はいつものメンバーの「素浪風土友の会」の会長、
そして、その同級生の方、私に加えて
ウチの子も参加しました。
ウチの子はとっくにハタチを過ぎているのですが、
今まで、ワインをちょっと飲んだくらいとのこと
だったので、昨日がお酒デビューの日となりました。
レモンサワーともも酒(炭酸割)を飲んでましたよ。
最後はウーロン茶にしてましたが。
来年は、「素浪風土友の会」の活動として、
久しぶりに畑で収穫祭をやるかもしれないので、
楽しみです。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
飲んでました。
今回はいつものメンバーの「素浪風土友の会」の会長、
そして、その同級生の方、私に加えて
ウチの子も参加しました。
ウチの子はとっくにハタチを過ぎているのですが、
今まで、ワインをちょっと飲んだくらいとのこと
だったので、昨日がお酒デビューの日となりました。
レモンサワーともも酒(炭酸割)を飲んでましたよ。
最後はウーロン茶にしてましたが。
来年は、「素浪風土友の会」の活動として、
久しぶりに畑で収穫祭をやるかもしれないので、
楽しみです。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2024年12月08日
みりんでキャラメル
みりんと生クリームを煮詰めて冷やすだけで
おいしいキャラメルが出来るみたいですね。
農林水産省の公式Xアカウント(@MAFF_JAPAN)
で紹介されています。
生キャラメルの作り方も載っていますよ。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
おいしいキャラメルが出来るみたいですね。
農林水産省の公式Xアカウント(@MAFF_JAPAN)
で紹介されています。
生キャラメルの作り方も載っていますよ。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2024年12月01日
漸く
本を読んでいると、よく見る漢字が
「漸く」という字です。
「しばらく」と私は読んでいて、今までしっくり
こなかったのですが、「ようやく」が正しい
のですね。
お恥ずかしい限りです。
他にも読みが難しい漢字がありますよね。
たまにスマホで難漢字については
チェックしていますよ。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
「漸く」という字です。
「しばらく」と私は読んでいて、今までしっくり
こなかったのですが、「ようやく」が正しい
のですね。
お恥ずかしい限りです。
他にも読みが難しい漢字がありますよね。
たまにスマホで難漢字については
チェックしていますよ。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2024年11月24日
焼うどん味焼そば
ローソンさんがエースコックのカップ焼きそば
「焼うどん味焼そば」を発売するとのことです。
私は「焼うどん」も「焼きそば」も好きですが、
これはいったいどういうことでしょう?
和風だしと醤油が利いた焼うどんのたれに、
焼そばの麺とマヨネーズを合わせたのですか!
11月26日(火)から発売とのことですので
食べてみたいと思います。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
「焼うどん味焼そば」を発売するとのことです。
私は「焼うどん」も「焼きそば」も好きですが、
これはいったいどういうことでしょう?
和風だしと醤油が利いた焼うどんのたれに、
焼そばの麺とマヨネーズを合わせたのですか!
11月26日(火)から発売とのことですので
食べてみたいと思います。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2024年11月17日
市の防災訓練
今日は市の防災訓練が
ありました。
自治会毎に何をやるは
決めていいみたいなので、
防災食の試食会をウチの
自治会ではやりましたよ。
袋に入ったアルファ米を
熱湯で戻す感じです。
市から消費期限が近いものですが、
無料で提供されましたので
試してみたいと思います。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
ありました。
自治会毎に何をやるは
決めていいみたいなので、
防災食の試食会をウチの
自治会ではやりましたよ。
袋に入ったアルファ米を
熱湯で戻す感じです。
市から消費期限が近いものですが、
無料で提供されましたので
試してみたいと思います。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2024年11月11日
防災研修
地域の自主防災のメンバーと一緒に
宮城の気仙沼、南三陸とまわって
きました。
東日本大震災で震災遺構となって
いるところを見学、それから説明も
受けましたよ。
その説明は実際に被災された方の
生の証言です。
テレビの報道でも地域住民の方への
インタビューがあったりしていましたが、
実際にお聞きするのとではまた
違いますね。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
宮城の気仙沼、南三陸とまわって
きました。
東日本大震災で震災遺構となって
いるところを見学、それから説明も
受けましたよ。
その説明は実際に被災された方の
生の証言です。
テレビの報道でも地域住民の方への
インタビューがあったりしていましたが、
実際にお聞きするのとではまた
違いますね。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
2024年11月03日
入間航空祭
今日(3日)は埼玉の入間基地で航空祭があります。
ウチは入間基地に近いので、ウチの上も
ブルーインパルスが通過します。
ちょっと前も通過しました。
その為、ウチの地域は他から見る来る人が
この日は増えます。
現地である入間基地は超混雑しているのですが、
ブルーインパルスを見るだけならば、ウチの地域は
穴場なのです。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))
ウチは入間基地に近いので、ウチの上も
ブルーインパルスが通過します。
ちょっと前も通過しました。
その為、ウチの地域は他から見る来る人が
この日は増えます。
現地である入間基地は超混雑しているのですが、
ブルーインパルスを見るだけならば、ウチの地域は
穴場なのです。
ヒヒーンの部屋 (まぐまぐマガジンID:0000150220)
メールマガジン登録
(↓メールアドレスをご記入下さい))